多く使われているのはソフトなタイプのレンズですが、本当は毎日長時間装着する人にはハードタイプがおススメです。
ハードレンズの特徴は特殊にできたプラスチックで固いのですが、酸素を多く通すために酸素不足が起きないようになっています。
しかし、つけ心地に違和感を感じる方も多く、慣れるまでに少し時間がかかります。
その造りはザルのようで、酸素が入りこむとレンズ素材の分子間を抜けて、直接角膜に酸素が届きます。レンズのサイズは黒目より少々小さめで、とてもよく動くので涙液の交換がよりスムーズなので、目にたくさん酸素をおくることができます。
お手入れもソフトタイプよりは簡単でソフトレンズ専用の液で洗浄、保存して、すすぎは水道水を使うことができます。アレルギーの人やレンズが汚れやすい人におススメのレンズです。
皆さまがまずはカラコンをつけてみようと思えば、やはり医師に診せるのはもちろんのこと、検査の次にそこでレンズも買ってしまってはどうでしょうか。本人にぴったりのカラコンを手に入れられますし、聞きたいことはすべて聞いて安心です。
コンタクトを購入する場合には処方箋が必要となります。処方箋とは、眼科で決まった検査を受けて、個人の目の具合を書類にしたものです。それに、コンタクトレンズのカーブの度合いや内容が記載されていますので、それを使いコンタクトを選ぶのです。
眼科の中には、処方箋とコンタクトをセットとしているという場合もあり、処方箋単体の処方が拒否されることもあるといいます。最初から処方箋だけもらえるのか連絡してみてから、眼医者で受診するべきでしょう。