芸能界へはまずオーディションの応募方法を確認してください
芸能人になる方法としてはスカウトされた後、デビューする人もいますが、多くの芸能人は、応募方法が簡単なオーディションを受けて、芸能事務所に所属する場合がほとんどです。ですから、芸能人になるのを目指す方は、事務所が実施しているオーディションの応募方法を確認してください。また、事務所に所属すれば即有名になれるとは限らず、CMやテレビ番組などに出演するためには、その都度オーディションを受けることになります。
新人とは応募方法がまったく異なりますが、毎日テレビに出演するような有名俳優もオーディション選考とは無縁ではなく、映画やドラマの監督や脚本家などからオファーがある場合を除いて、オーディションに合格したら作品に出演できます。
一般の方でも参加できるオーディションの応募方法を探すには、新聞とかインターネットの宣伝を参考にしてください。芸能事務所がオーディションを告知するコマーシャルはしょっちゅう掲載されていますし、そこには応募方法も記載されています。
応募方法の詳細は事務所によって異なりますが、ほとんどの部分は共通しています。最初は広告に載ったオーディションの応募方法に表記されているように、履歴書に名前や住所などの本人基本事項と、何故オーディションを受けようと思ったのかといった志望動機を記入して、顔写真を貼ってオーディション事務所に送付してください。
事務所によっては、ネットを用いた応募方法でオーディションに出られることもあります。事務所に送ったプロフィールが審査されて、一時審査に通過したのであれば、会場オーディションに参加してほしいという通知が届きます。会場のオーディションで、台本の読み上げと、即座に自然な表情を作れるかのテストが行われます。
晴れてオーディションに合格すると、事務所に所属してレッスンを受けることになります。
個々の作品に出演するためには、更なるオーディションが必須です。新人であれば、CMやドラマの仕出しとしての出演が中心となりますので、事務所が案内してくれる応募方法に準じてオーディションに足を運びます。