第一印象が大事です
人によっては歌手になろうと志す方も多いかと思います。歌手となるためには、オーディションが大体つきものです。今歌手をやっている方が全員オーディションをきっかけでボーカリストになれたわけではないと思いますが、大半の人がオーディションを受けていると思います。歌手になった後も無論大変ですが、なるまでも本当に大変なのです。
ですがやることは明確です。目指すものに向かってひたすらトレーニングするとして、本番におけるパフォーマンスなどをしっかりしていくしかないのです。
言ってしまえば、普段はしっかり実力を示せるのに本番で急にダメになったり、逆に練習では中々上手くいかなくても本番で今までで最高の出来になる可能性だってあります。実力も当然大事ですし実力があることが大前提なのですが、運も実力の一つと言う事もできます。チャンスというのは誰にだってあります。どこかで誰かの目に止まるかも分かりませんし、誰かに見られている以上、頑張らないといけないのです。自分を見せる方法として、ネットに動画をアップしたり、パフォーマンスを披露したりと魅せる場所は増えています。
また、オーディションで賞がとれなくとも、誰かの目の止まりデビューできるということもないわけではありません。絶対希望を捨てないでいてください。オーディションはたくさんの人が出ていて緊張してしまい、実力が中々出せないという人もいると思います。ある程度の緊張は避けられませんが、それでも緊張が止まらなくなる方は、誰も見ないという方法をあえてとってみるのはありかと思います。ぼんやりと遠くのほうを見て歌うと、人の目があまり気にならないと思います。
遠くといいましても、もちろん上を見るようにしてください。
上のほうを見るのと下のほうを見るのとを比べると、与える印象がずいぶん違います。上のほうを見て歌っていると、聞いているほうも心地よくなると思いますし、自信の無さそうに歌っているよりは、ずっと良いと思います。自信を持ってオーディションを受けましょう。自信を持って選考会に挑みましょう。